Jerry Paperバンドに教わったLAの魅力。私達がJerry Paperの仲間達と出会ったのは、2017年3月19日、浜松のKIRCHHERR(キルヒヘア)にて行われた彼らの来日公演。輸入レコードショップsone recordsのクワケンさんがTAWINGSを呼んでくれたのがきっかけだった。JPバンドの生演奏をみて一瞬で虜になった私達は、どうしてもまた彼らに会いたくて、翌年3月にテキサスのSXSWに出演するついでにLAにショートステイした。現地ではJPバンドの鍵盤担当であるアリソンが私達4人を家に泊めてくれて、おすすめのお店にたくさん連れて行ってくれた。なかでも印象に残っているのはJerry Paperことルーカスが週3で通ったという老舗のローラースケートリンク。80sドラマに出て来るような雰囲気で、古いオルガンの生演奏を堪能しながら何周も滑った。スケートの帰りに食べた”この世で一番美味しいポテト・タコス”も忘れられない。メンバーとはぐれるほど広いスーパー、In-N-Outのアニマルソース、ルーカスと奥さんのでっかいハグ、ハウスパーティーにふらっと現れたMild High Club等…目に映る全ての物事が愛おしくて、私たちは圧倒されっぱなしの1週間を過ごした。あれから2年経つが、春の夜風を感じるたびに「Midnight Donuts!」って笑いながらダンキンドーナツの袋を抱えて帰宅するアリソンが恋しくなる。あれは夢だったのか?からりとした太陽と夜道に光るネオンに目が眩んだままの私たち。
ー
投げ銭(TIP PONDO)について
・アーティストのセレクト、コラムに共感していただけた際の投げ銭です。
・投げ銭はSANDOとアーティストに還元されます。
・SANDOオンラインショップ(sando.store)での決済となります。
・決済方法はクレジットカード(VISA、MasterCard)となります。
・その他購入の際の注意条項についてはsando.storeよりご確認ください。
ー